『御所様、喜連川を治める~喜連川足利氏の江戸時代~

 【日時】令和5年11月25日(土)~令和5年12月10日(日)
【場所】さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-      
TEL:028-682-7123
【休館日】  毎週月曜日                    
【入場時間】午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)     

【観覧料】 
・一般 300円(20名以上の団体はお1人様210円)
・高校生・大学生 200円(20名以上の団体はお1人様140円)
・小学生・中学生 100円(20名以上の団体はお1人様70円)

※さくら市内の70歳以上の方、障がい者手帳を
お持ちの方とその介護者1名は半額です。



 『HANDSIGN~ボーカル&手話パフォーマンスLIVE~

 【日時】令和5年12月16日(土)                
【会場】氏家公民館ホール(栃木県さくら市櫻野1322-8)
※お問い合わせ先※ さくら市教育委員会事務局 生涯学習課文化振興係
      TEL:028-686-6621(平日8:30~17:15)


  【入場料】 一般500円、高校生以下無料           
      【お申込方法】 専用フォーム又は郵便はがきでお申込みください。
詳細はチラシ裏面をご確認くださいますようお願いします。

【郵送先】 〒329-1492 さくら市喜連川4420-1          
    生涯学習課ハンドサインコンサート申込係 宛

【申込期限】 12月1日(金) 正午必着                
※申込多数の場合は、抽選となります。



 
 人形劇~ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』

 【日時】令和6年1月27日(土)                 
【会場】氏家公民館ホール(栃木県さくら市櫻野1322-8)
※お問い合わせ先※ さくら市教育委員会事務局 生涯学習課文化振興係
      TEL:028-686-6621(平日8:30~17:15)


午前の部 10:30開演( 9:45開場)
午後の部 14:00開演(13:15開場)
*上演時間:75分(前半30分、後半30分 途中休憩15分)

【定 員】:各回400名程度(事前申込制・全席自由席)
    【入場料】:一般500円、高校生以下無料            
【お申込方法】 専用フォームでお申込みください。   
・申込多数の場合は、抽選となります。
・申し込み頂いた方には、申込締切後、抽選結果をメールでお送りします(1月10日頃)



 『平山郁夫 ~悠久のシルクロード 仏教の来た道~

 【日時】令和6年1月13日(土)~3月17日(日)  
【場所】さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-
TEL:028-682-7123

【休館日】  毎週月曜日、第3火曜日、祝日の翌日
(2/24は開館)

【開館時間】  午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで) 
※開幕初日(1月13日)は午後1時開館
※毎週金曜日は午後6時まで延長開館(トワイライトミュージアム)

【観覧料】 
・一般 1,000円(20名以上の団体はお1人様800円)
・大学生 500円(20名以上の団体はお1人様400円)
・高校生以下無料                     
※さくら市内は2割引き                 
※障がい者手帳をお持ちの方とその介護者は、
さくら市外500円、さくら市民無料。
※割引きの併用はできません。